2013年03月31日

深見東州著「強運」〜出世運のいい人が生まれ育つ家庭〜

 このブログでは、深見東州(半田晴久)先生、最大のベストセラーである「強運」から、その一部を紹介させて頂きます。


 とても素晴らしい教えが満載ですので、強運になりたい方は、ぜひ参考にしてください。


 


 英雄や大成功者たちの生い立ちなどを聞いて見るとたいてい幼少の頃の家庭の中に、いかにも英雄がつくられそうなエピソードが、ひとつやふたつはあるものだ。


 こうしたエピソードを集めてみると、なにかしら共通項が浮かんでくる。逆に言えば、この共通項こそ、英雄や成功者を育てる重大な要素になっているとも考えられるのである。


 そして、不思議なことに、神霊世界から見た「出世運の強い子に育つ条件」と実際のエピソードとは奇妙に一致している部分が多いのだ。その一致している部分とは。


@家庭のしつけーーしつけはある程度厳しい。しかし、子どもはとても素直で性格的にもスカッとしている。


A母親の存在が大きいーーたとえ苦しい状況下でも、母親はいつも明るく前向き。発展的にものごとを考え、子どもにもそうした教育を施している。


B他人に負けない得意な分野があるーーたとえば、国語や音楽はからっきしダメでも、理科の実験は大好きだったり、体育や図工はいつも満点をとったりしている。


 以上3つが大きな一致項目だ。つまりオールマイティな子どもでなくても、なにかひとつ得意なものがあって、正確が明るくていつも前向き、生活態度もきちんとしているーーといった子どもの像が浮びあがってくる。


 こうした条件を満たしておけば、出世運の強い子どもになる可能性が強い。


 



posted by まりこ at 22:49| 深見東州「強運」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月27日

深見東州著「強運」〜強い意志とビジョンを持てば運勢は二十倍向上する〜B

 このブログでは、深見東州(半田晴久)先生、最大のベストセラーである「強運」から、その一部を紹介させて頂きます。


 とても素晴らしい教えが満載ですので、強運になりたい方は、ぜひ参考にしてください。


 


 


 将来に確かなビジョンを描き、強い念を持てば、二十倍は運勢がよくなる。しかも、そのビジョンが、多くの人々に役に立つものであれば、守護霊もたくさん働かざるを得なくなる。ときには、守護霊が入れ替わり、本人が抱いている大志にふさわしい人物が、守護霊として着任することもある。要は本人のビジョンと、意志の強さが問題なのだ。意志の強さとは、幸福を確信し、素晴らしい未来を心に描き続ける、持久力と集中力にほかならない。運勢は自分が切り開いていく、という信念と意志が在れば、必ずその希望はかなえられるだろう。守護霊をはじめ、大勢の善霊たちが、バックアップ体制をきっちりと組んでくれるからである。




 

posted by まりこ at 17:43| 深見東州「強運」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月07日

深見東州著「強運」〜強い意志とビジョンを持てば運勢は二十倍向上する〜A

 このブログでは、深見東州(半田晴久)先生、最大のベストセラーである「強運」から、その一部を紹介させて頂きます。


 とても素晴らしい教えが満載ですので、強運になりたい方は、ぜひ参考にしてください。


 


 いずれにしても、不可能を可能にするためには、念の力、それも並大抵の念ではなく、すでにそうなってしまった、という前向きのイメージを強く具体的に持つことである。


 こういう完璧なまでの信念が必要だ。念を一心に込めれば、体に内在している霊的パワーが引き出され、驚くべき結果を得ることができる(無限の力を秘めた潜在意識を、阿頼耶識パワーという)。 かつて日蓮上人や親鸞上人をはじめ、名を成した人々は皆、この巌の如き信念を持っていたのだ。


 これは、霊的、肉体的パワーだけに限らない。日常生活のなかでも大いに役立つ。


「将来、医者になるんだ。絶対なる」と念じて勉強に励めば、成績は飛躍的に向上するだろう。同じように「必ずトップ・セールスマンになれる」「将来、外務省に入って、日本のために役立つ人間になるんだ」と念ずれば、結果は必ず「吉」と出るはずだ。それは運勢が一念に引っぱられて、爆発的によくなるためだ。いわば、「一念、運勢をも変える」である。


 

posted by まりこ at 22:02| 深見東州「強運」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月04日

深見東州著「強運」〜強い意志とビジョンを持てば運勢は二十倍向上する〜

 このブログでは、深見東州(半田晴久)先生、最大のベストセラーである「強運」から、その一部を紹介させて頂きます。


 とても素晴らしい教えが満載ですので、強運になりたい方は、ぜひ参考にしてください。


 




「岩に矢が立つ」のたとえどおり、強烈な意思で事にあたれば、不可能が可能になることがある。割り箸を名刺一枚で、 スパッと刀で切るように真っぷたつにしてしまう人が世の中にはいる。不可能なことではない。 極真会カラテの大山倍達氏も、素手でビールビンの首を切り落とすことができる。理屈の上では到底不可能だが、実際には切れてしまう。世の中には、案外こういうことは多い。


 火事場の馬鹿力もそうだ。交通事故で車の下敷きになった子どもを救おうと、母親が一トン以上もあるクルマを持ち上げた、などという話も聞く。まさに「一年岩をも通す」のである。


 現代文明に毒されてしまうと、「まさか、そんなことできるワケがない」と、事を始める前に結果を予測してしまう。ところが、名刺で割り箸を割ったり、素手でビンの首を落としたりする本人は、決してそんなふうには思わない。


「切れる。すでに切れている」との一念で名刺を、あるいは手刀を振り降ろすのだ。クルマを持ち上げた母親にしても、「できるはずがない」などと考えていない。「クルマを持ち上げるんだ!」と念じ、持ち上げられると信じて腕に力を込めたに違いないのだ。




 

posted by まりこ at 17:06| 深見東州「強運」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月03日

深見東州著「強運」〜整理、整頓、清掃、清潔で収益日本一になったトヨタ〜D

 このブログでは、深見東州(半田晴久)先生、最大のベストセラーである「強運」から、その一部を紹介させて頂きます。


 とても素晴らしい教えが満載ですので、強運になりたい方は、ぜひ参考にしてください。


 


 


「そんな簡単なことで本当に運勢がよくなるのか?」と不思議に感じる人もいるかもしれないが、実際そのとおり、運勢はよくなるのだ。整理整頓することで、工具類の置き場をきちんとわかりやすく並べ、組み立てに必要な工具部品がすぐに取り出せるようになった。これで、「あの工具はどこかな」などと、小さなことで頭を悩ますことがなくなり、作業に意識を集中できる。清掃、清潔によって、工場内がいつもきれいになっていれば、働いても気分がよい。また、ゴミや余分なものが落ちていないので、転んでケガをすることもなくなる。なによりも、ピシッとした雰囲気が全体に漂っているので、無駄話もできないし、それだけ能率も上がる、というわけである。これが有名な「かんばん方式」の第一歩である。


「一時が万事」という言葉があるが、全くそのとおりで、きちんと整理された場所をつくり出すことによって、身も心もピシッとしてくるものなのだ。すると、よい霊たちも集まってきて、運勢も向上していく、というわけである。


 

posted by まりこ at 11:51| 深見東州「強運」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月01日

深見東州著「強運」〜整理、整頓、清掃、清潔で収益日本一になったトヨタ〜C

 このブログでは、深見東州(半田晴久)先生、最大のベストセラーである「強運」から、その一部を紹介させて頂きます。


 とても素晴らしい教えが満載ですので、強運になりたい方は、ぜひ参考にしてください。


 


 また、乱雑な場所には悪霊がやってくるというのも見逃せない点だ。たとえば、よくモノをなくすのはタヌキの霊のしわざであり、キツネの霊はきたない場所について、ケガをさせようと狙っている。会社や工場などで、不要なものを捨て、作業環境をきれいにしようーーという運動が盛んであるが、これも私の立場からすれば、タヌキやキツネの霊を避けるという働きがあり、まことに結構なことだと思う。


 実際に整理整頓を心掛け、運勢をアップさせ、大企業にのし上がったところもある。ほかでもない。今をときめくトヨタと京セラである。トヨタは四S運動を大展開し、作業能率、経営効率を大幅にアップさせた。四Sとは、「整理、整頓、清掃、清潔」の四つのSを指している。


 

posted by まりこ at 16:29| 深見東州「強運」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする