このブログでは、深見東州(半田晴久)先生の最大のベストセラーである「強運」から、その一部を紹介させて頂きます。
とても素晴らしい教えが満載ですので、強運になりたい方は、ぜひ参考にしてください。
浮遊霊によい霊はいない。よい霊ならば、ちゃんと位牌などにつき、霊界で一生懸命修行を積んでいるはずだから、浮遊しているひまなぞないのである。「貧乏神」「疫病神」の使いともいうべき、浮遊霊たちに位牌が占領されると、その家にはロクなことが起きない。
病気、事故、火事、家庭不和・・・・・。まるで不幸を絵に描いたような一家になってしまうこともあり得る。だから、仏壇、位牌、神棚など、先祖霊の宿る場所はいつも清潔にしておく必要があるのだ。
いろいろな事情があって、位牌をおく場所が適当でないことがある。2DKに一家五人、タンスや机で部屋が狭くなり、仏壇や位牌が押し入れの横などに追いやられている場合である。あるいは、家を増改築するときも、やはり仏壇は隅に追いやられることがある。事情が事情だけに、こういう場合はご先祖様の霊に誠意をもって説明して、許しを請うしかない。